エアコンラボ運営者情報|アキについて【エアコン専門ブログ】
運営者:アキ
関西在住|30代男性|エアコン組込みソフト開発エンジニア
経歴と専門性について
はじめまして、当ブログを運営している「アキ」と申します。
私は国立大学院(理系専攻)を卒業後、電気メーカーを経て、現在は大手エアコンメーカーにて組込みソフトウェアエンジニアとして勤務しています。
現場では、家庭用エアコンの制御ロジック開発や動作試験、性能評価などに日々携わっており、冷房・暖房の仕組みから故障対応まで、技術的な知識と現場経験を有しています。
また、プライベートでは自宅のエアコンを自分で取り付け・取り外しできるスキルも持ち、周囲の人のエアコン相談にもよく応じています。
ブログ運営の目的
このブログでは、エアコンに関する「ちょっとした疑問から深い悩み」まで、できるだけわかりやすく・正確にお答えすることを目的としています。
実際に、以下のような声をよく聞いてきました:
-
「冷房が効かないけど、原因が分からない…」
-
「新しいエアコンの選び方が分からない」
-
「フィルター掃除ってどれくらい必要?」
そういった日常の“困った”を、専門家の視点でスッキリ解決したいと思い、このブログを開設しました。
対応するテーマ例(ブログ内容)
-
エアコンの選び方・おすすめ機種の比較
-
故障・トラブルの原因と対処法
-
メーカー別の機能比較
-
自分でできる簡単なメンテナンス方法
-
節電・快適性を高める使い方
※技術者目線で、信頼性の高い情報を中立的にお届けします。
信頼性とコンテンツポリシー
-
実際の製品仕様、各メーカー公開情報、技術的知見に基づいた記事構成
-
安易な過剰表現や、アフィリエイト報酬目的のみの記事は作成しません
-
読者の「なぜ?どうして?」に応える丁寧なコンテンツを心がけています
お問い合わせ・SNSなど
ご質問やご相談があれば、お気軽に[お問い合わせフォーム]からご連絡ください。
※SNSリンクは必要であれば追加できます
当サイトについて
当サイトは、エアコンに関する専門的な情報を取り扱っています。
エアコンを購入、メンテナンスされる際や、困ったことが起こった時のガイドとして、
ぜひご利用ください。
なお、当サイトは主に次の3点に重きを置いています。
①情報の信頼性:信頼できるソースからの情報のみ提供することを意識しています
②情報の正確性:正しい情報をお届けすることを意識しています
③情報の迅速性:フレッシュな情報をお届けすることを意識しています
免責事項
①当サイトは、あくまで情報提供のみを目的としております。
②当サイトは、お客様を勧誘する目的で運営しているものではありません。
③当サイトに掲載している全ての記事やデータ等については、内容や表現に十分注意を払っておりますが、提供情報について、当社はその確実性、正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。
④当サイトの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
⑤当サイトの提供情報を利用することでお客様が被った金銭その他の損害について、当社および情報提供元は一切の責任を負いません。
⑥万一、当サイトが提供する情報の内容に誤りがあった場合でも、当社および情報提供元は、当該提供情報によりお客様が被った損害につき一切の責任を負いません。